英語学習 【英語学習】恋愛系Youtuberに挑戦してみよう!:『1度ナシ判定された後に、本命に昇格する方法とは!?』 このブログにて、何回か恋愛系Youtuber をテーマにした英語学習エントリを書いてみました。 過去のエントリは、こんな感じです。 (./lets-give-advices-about-long-distance-relationship/... 2022.02.13 日常のこと英語学習
英語学習 【英語学習】女性をスマートにホテルに誘うアドバイスをしてみよう! 先日、こんなの書きました。 (./lets-give-advices-about-long-distance-relationship/) アドバイスする内容を考えるにあたり、恋愛系Youtuber の津崎まみさんという方の動画を参考にし、... 2022.02.05 日常のこと英語学習
英語学習 【英語学習】遠距離恋愛の悩みを聞いてみよう! オンライン英会話をやっており、毎回テキストブックを使わずフリートークを選択しているのですが、ある日、面白い話ができました。 何回も予約している講師だったので自己紹介は省略し、適当に挨拶をした後、 『今回もフリートークで!今日は特に何もテーマ... 2022.01.22 日常のこと英語学習
英語学習 英語学習をしているつもりが、スペインの友人とオンライン飲み会やってたり、フィリピンのエンジニアにAWSを教えたりしてる 以前、こんなの書きました。 (./solution-for-learning-english-online/)**<要約>** > 英語を学習するなら、同時に人間関係も作っていける人から習いたい。 > もっと言うなら、友達になってくれる人と... 2022.01.01 日常のこと英語学習
英語学習 オンライン英会話サービスの欠点と、それを補うためにやっている事 前回((./impressions-of-some-online-english-lesson/))の続き。 オンライン英会話サービスを色々試してみて、DMM英会話に落ち着きました。 しかし、オンライン英会話というサービス形態そのものが自分... 2020.09.13 日常のこと英語学習
日常のこと 【食戟のソーマ】「なんちゃってローストポーク」を作ってみたが、どう食べてもじゃがいもだった。 自粛中で、何処にも出かけられなくて息が詰まりそうなので、料理をやってみた。 挑戦したのは、「食戟のソーマ」という超人気料理漫画に出てくる **『なんちゃってローストポーク』** というメニュー。 ・・・まぁ、レシピがネットにあったわけですが... 2020.04.30 日常のこと
英語学習 英語学習で大切な事は、ボクシングが教えてくれた 先日、英語で日記を書いている事と、その効果について書きました。 (./effect-of-writting-english-diary/) そこに行き着くまでに色々あったので、その経緯を書いてみました。 ## 実戦で味わった挫折日本人が英語... 2020.04.21 日常のこと英語学習
日常のこと 2019年を振り返ったんで、2020年にやろうと思っている事。 2019年を振り返ったんで、2020年にやろうと思っている事とか。 「よおおおっし! 来年はこれやるぞああああ!!!」 ・・・というヘヴィなテンションではなく、実現に向けて日々コツコツやっていきましょうか。という程度のノリ。 ちなみに、20... 2020.01.03 日常のこと
日常のこと 2019年:乱発したアウトプットの振り返り 今年は、 「クオリティの高低は置いといて、アウトプットを増やしていこう!」 と思い、作ったものは片っ端から晒していったので、それを振り返っていくエントリです。 ## ポートフォリオ !( さすがに bootstrap3 で作ってそのまま放置... 2019.12.18 日常のこと
日常のこと SNSで、面識の少ない人に「応援をお願いします」を送る場合、相手の投稿に『いいね』を付けてからにした方がいいと思う SNSサービスにはいくつかには、特定の人に「応援をお願いする」機能があるけど、あんまり親しくない人や、1回しか会った事がない人から、ちょくちょくそういうのが届いた時に感じた事。 この機能って、公に向けて「応援お願いします」って発信するのと、... 2019.05.20 日常のこと